NewPost
-
おむつダンボールを簡単リメイク!かわいいダンボールハウスの作り方
子どもは大きな段ボールがあれば、すぐに中に入りたがりますよね。 今回は、「おむつのダンボール」2箱でできる、ダンボールハウスの作り方を紹介します。 簡単に子どもが喜ぶかわいいお家が作れます。 ダンボールハウスの材料 ・おむつダンボール2個オム... -
100均材料で作る!手作りシールの作り方
子どもはシールが大好きですよね。 本記事では100均の材料で作る手作りシールの作り方を紹介します。 お菓子の包装紙や雑誌の切り抜きなどを使って簡単に作ることができます。 子どもと一緒に手作りシールを作ってみましょう! 手作りシールの材料 主な材... -
モコモコゼミをお試しする方法!無料体験から解約までの手続きを解説
幼児通信教育の中でも、難易度の高い問題に挑戦することができると言われている「モコモコゼミ」 問題が難しいと聞くので、子どもに合っているか入会前に実際の教材を試してみたいですよね。 今なら入会後、教材が合わなかったら無料で退会できるキャンペ... -
ヨンデミーを体験して感じた効果を口コミ!料金が高いという評判は本当?
子どもが本に興味を示さない……本が好きになるにはどうしたら良いのかわからない…… そんな悩みを持った方には、読書が好きになる習い事ヨンデミーがおすすめ! 子どもがゲームやYouTubeに夢中で本を読まず、悩んでいる親御さんも多いのではないでしょうか。... -
Amazonプライム会員ができることは?家族で楽しめるおすすめ特典一覧
子育て中は、子どもを連れて買い物に出かけるのも大変ですよね。 子どもが小さい頃は、ネットショッピングを活用しているご家庭も多いのではないでしょうか。 ネットショッピングの中でも特におすすめのサービスがAmazonプライム会員サービスです。 Amazon... -
【Kindle Unlimited】読み放題で読めるおすすめ絵本を紹介
子どもは絵本が大好きですよね。 子どもと一緒にたくさん絵本を読みたいけど、毎回買うのは高いし、雨の日や子どもの体調が悪い時は、図書館に行くのが難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな時におすすめなのがKindle Unlimitedです! ... -
Audibleの料金は?無料体験から解約方法を解説!
読みたい本はあるけど、毎日の家事・仕事・育児の時間で1日が終わり、ゆっくり読書をする事ができないと感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな方にはAmazonが提供するオーディオブック聴き放題サービス「Audible」がおすすめです。Audibleでは... -
コナンゼミの難易度は?資料請求で体験版をお試ししてみた!
名探偵コナンが好きな子におすすめの「名探偵コナンゼミ」 コナンと一緒に考えながら学べる通信教育です。 本記事では資料請求でもらえる「おためしワークブック」を紹介します。 この記事でわかること コナンゼミの資料請求方法 資料請求で届くもの おた... -
中古スマホにこスマの評判は怪しい?iPhone購入レビューと徹底解説
ここ数年iPhoneの値段は上がっており、新品で購入するには10万円以上します。 少しでも安く購入するため、中古スマホの購入を検討している方も多いのではないでしょうか。 ただし中古スマホはバッテリーの状態、傷の有無、利用制限など不安に感じることも... -
ワンダーボックスの無料体験レビュー!資料請求で教材やアプリをお試し
アプリとキットで学べる通信教育「ワンダーボックス」 ワンダーボックスでは、無料の資料請求で体験教材をお試しすることができます。 ワンダーボックスをはじめる前に、子どもがすぐに飽きないか無料体験で確認しておくと安心ですね。 本記事では資料請求...