すみっコぐらしパソコンは何ができる?最新は?対象年齢やシリーズの違いを解説

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。

大人気のおもちゃ「すみっコぐらしパソコン」

すみっコぐらしパソコンは2019年〜2023年までに6シリーズ発売されています。

高い買い物なので、購入を検討する際にシリーズの違いを知った上で納得したものを購入したいですよね。

本記事ではすみっこぐらしパソコンの違いやシリーズを紹介します。

すみっコぐらしパソコンの最新は「MY LIVE

今から買うなら新品価格が最も安い「MY LIVE」がおすすめです。
※旧型は販売が終了しており料金が高めの設定となっています。

>>最新のMY LIVEでできることはこちらから

すみっコぐらしパソコンの最新は
すみっコぐらしパソコン MY LIVE

  • 遊びながら学べる201メニュー
  • マイク付きヘッドセットが追加され、ライブ配信体験ができるのは最新のみ
目次

すみっコぐらしパソコンは遊びながら学べるトイパソコン

(出典:Amazonより)

すみっコぐらしパソコンとは、国語・算数・英語などの学習機能やパソコンのタイピングなどが学べ、ゲームも楽しめるトイパソコンです。

キーボードはJIS標準配列準拠キーボードが採用されており、はじめてのパソコンにもおすすめです。

マウスのキャラクターは付け替え可能。
付け替えたキャラクターが画面に登場するので、好きなキャラクターを選んで遊べます。

すみっコぐらしパソコンの対象年齢は6歳以上


すみっコぐらしパソコンの対象年齢は6歳以上となっていますが、
ひらがなに興味を持ち始める4、5歳の時に購入するのがおすすめです。

ひらがな・カタカナ・数字を覚えるコンテンツが多数あり、就学前の勉強にぴったりです。

実際にすみっコパソコンを使ったレビューは下記の記事で紹介しています。

最新は「すみっコパソコン MY LIVE」

すみっこパソコンの最新は
ヘッドセットではいしん?!カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン MY LIVE

今から買うなら最新を購入するのがおすすめです。

2025年現在、Amazonで販売されているすみっコぐらしパソコンの最安シリーズは最新の「MY LIVE」です。

迷ったら、機能面でも他のシリーズより優れている「MY LIVE」を購入しましょう!

すみっコぐらしパソコンのシリーズの違いを解説

すみっコぐらしのパソコンは、2019年〜2023年までに6シリーズ発売されています。

シリーズの違いは主に「画面サイズ、メニュー数、カメラ・マイクの有無、付属品の内容」などです。

新品で購入するなら最新の「MY LIVE」、

メルカリ等のフリマサイトで中古の購入を検討するなら、カメラ付きの3代目プレミアム以降のシリーズがおすすめです。

それぞれの基本情報を紹介していきます。

【初代】マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン

(出典:Amazonより)

2019年10月発売 初代
マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン

  • カメラ・マイク機能なし
  • ACアダプター・マウスパッドの付属なし

カメラ・マイク機能がついていないのが、他シリーズとの大きな違いです。

本体カラーブルー×ホワイト
発売日2019年10月31日
メニュー数136メニュー
機能カメラ・マイクなし
ディスプレイ5インチ
電池単3電池×4本

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5

【2代目】マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン+(プラス)

(出典:Amazonより)

2020年7月発売 2代目
マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン+(プラス)

  • 機能面では初代とできることは同じ
  • 本体の色がパープルに変更
  • ACアダプター・マウスパッドがセットに追加

初代のすみっこパソコンの機能はそのままに、ACアダプター、マウスパッドがセット内容に追加されました。

本体カラーパープル×ホワイト
発売日2020年7月16日
メニュー数136メニュー
機能カメラ・マイクなし
ディスプレイ4.3インチ
電池単3電池×4本

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5、ACアダプター、マウスパッド

【3代目】カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン「プレミアム」

(出典:Amazonより)
(出典:Amazonより)

2021年7月発売 3代目
すみっコぐらしパソコン「プレミアム」

  • ディスプレイサイズが5インチにサイズアップ
  • メニュー数が136メニューから183メニューに増えた
  • マイク・カメラ機能が追加
  • たぴおかレリーフがセット内容に追加

マイク・カメラ機能が追加され、大幅にできることが増えたプレミアム。

タピオカレリーフを本体にセットすると、リモート遊びが楽しめます。

本体カラーホワイト×プルー
発売日2021年7月29日
メニュー数183メニュー
機能カメラ・マイク付き
ディスプレイ5インチ
電池単3電池×4本

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5、たぴおかレリーフ

【4代目】カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン「プレミアム プラス」

(出典:Amazonより)

2021年10月発売 4代目
『すみっコぐらしパソコン「プレミアム プラス

  • 機能面・収録メニューは3代目の「プレミアム」と同様
  • ACアダプター・マウスパッドがセットに追加

プレミアムの機能はそのままに、ACアダプター・マウスパッドがセット内容に追加されました。

本体カラーホワイト×プルー
発売日2021年10月14日
メニュー数183メニュー
機能カメラ・マイク付き
ディスプレイ5インチ
電池単3電池×4本

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5、たぴおかレリーフ、ACアダプター、マウスパッド

【5代目】カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン「プレミアム プラス デコ」

(出典:Amazonより)

2022年7月発売 5代目
すみっコぐらしパソコン「プレミアム プラス デコ

  • 機能面・収録メニューは3代目プレミアムと同様
  • 本体の色がパープル×ピンクに変更
  • 付属品はACアダプター・マウスパッドに加えてデコシールが追加
  • マウスパッドのデザインが変更

機能はプレミアムと同様です。

デコシールで本体をデコレーションしてオリジナルパソコンを作ることができます。

本体カラーパープル×ピンク
発売日2022年7月21日
メニュー数183メニュー
機能カメラ・マイク付き
ディスプレイ5インチ

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5、たぴおかレリーフ、ACアダプター、マウスパッド、デコシール

【6代目】ヘッドセットではいしん?!カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン MY LIVE

(出典:Amazonより)
(出典:Amazonより)

2023年6月発売の
ヘッドセットではいしん?!カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン MY LIVE

  • メニュー数が183メニューから201メニューに増加
  • マイク付きヘッドセットが付属内容に追加
  • ディスプレイサイズは前回の5インチより小さくなり4.3インチ
  • タピオカレリーフの付属なし
  • 電池の使用が不可に

セット内容にマイク付きヘッドセットが追加され、ライブ配信体験ができます。

今から購入するならメニュー数も多く、新品価格が最も安い最新の「MY LIVE」がおすすめです。

本体カラーパープル×ピンク
発売日2023年6月29日
メニュー数201メニュー
機能カメラ・マイク付き
ディスプレイ4.3インチ
電池使用不可

セット内容は、

パソコン本体、マウス、マウスカバー×5、ACアダプター、マイク付きヘッドセット、きせかえカード(別売りすみっコぐらしphone用)

すみっコぐらしパソコンのまとめ

本記事ではすみっコぐらしパソコンのシリーズの違いを解説しました。

今から購入するなら最新の「MY LIVEがおすすめです。

メルカリなどで中古品を購入するならカメラ付きの「プレミアム」以降のシリーズがおすすめです。

すみっコぐらしパソコンは小学校入学前のひらがな・カタカナの勉強としてもピッタリ。

すみっコぐらしのキャラクターたちと一緒に遊びも学びも楽しめるトイパソコンです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次