100均アイテムで作る!手作りキャラクターうちわの作り方

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。

本記事ではダイソーで買える「コンサートうちわ小」を使って作るキャラクターうちわを紹介します。

キャラクターちよがみを使うと、簡単に可愛いうちわを作ることが出来ます。

全て100円均一で揃う材料でできるので、お家遊びにピッタリです。

最後にうちわを使った遊びも紹介するので、うちわを作った後は体を動かして遊んで楽しみましょう。

目次

キャラクターうちわの材料

キャラクターうちわの材料は次のとおりです。

  • コンサート用うちわ小 2個入:1個
  • お好きな ちよがみ や シール
  • 両面テープ
  • 透明テープ(梱包用OPPテープ)
  • はさみ

キャラクターうちわの作り方

キャラクターうちわの作り方を解説します。

うちわに貼る素材を用意する

うちわに貼る素材を用意します。

ちよがみや雑誌の切り抜き、お菓子のパッケージなどをたくさん貼って、コラージュしても可愛いですよ。

今回は、パウパトロールのちよがみと丸シールを用意しました。

パウパトロールのちよがみは絵柄が2種類入っていました。

キャラクターごとに切り取ります。

カットできました。

うちわに両面テープを貼る

うちわの紙部分全体に両面テープを貼ります。

うちわからはみ出たところは、ハサミでカットします。

両面テープをはがす

両面テープを剥がします。

切ったちよがみをうちわに貼る

切ったちよがみを両面テープの上に貼り付けていきます。

子供に、ちよがみ貼ってもらうと一緒に楽しく作業ができます。

この時イラストが重なっていても最後、透明テープを上から貼るので剥がれる心配はありません。

シールを貼る

今回は、キラキラの丸シールを貼りました。

デザインが完成したら、うちわからはみ出た、ちよがみやシールをうちわの形に合わせてカットします。

表面に透明テープを貼る

表面全体に透明テープを貼っていきます。

全体に透明テープを貼ることで、ちよがみやシールが剥がれる心配もなく丈夫に仕上がります。

うちわからはみ出た透明テープをうちわの形に合わせてカットします。

完成

裏側も同様の手順で折り紙やシールを貼って、完成です。

カラフルなうちわが完成しました。

うちわを使った遊びの紹介

うちわを使った遊びを紹介します。

うちわのイラスト探し

色々なキャラクターをうちわにコラージュしておくと、「キャラクター探し」をして遊ぶこともできます。

今回は息子が好きなパウパトロールのうちわを作ったので、「マーシャルはどこかな?」「スカイは何匹いるかな?」とクイズ形式で遊んだりしています。

さまざまな色や形の丸シールを貼ってデコレーションするのもおすすめです。

「赤色は何個あるかな」「大きい丸は何個あるかな」「どの丸が一番小さいかな」と楽しみながら勉強することが出来ます。

風船ラケット

風船遊びでラケット代わりにうちわを使います。

マイラケットで風船を打ち合い、大盛り上がりです。

風を送って競争

うちわの風でトイレットペーパーの芯を転がすゲームです。

誰が一番はやくゴールに着くか競争します。

はじめる前に床にマスキングテープや養生テープを貼り、スタートとゴールを決めておきます。

トイレットペーパーの芯に色を塗ったり、絵を描いたりするのも良いですね。

小さく丸めた新聞紙をうちわラケットうつ

新聞を何個か小さく丸めます。

壁に紙にかいたイラストを貼ります。

うちわをラケット代わりにして、丸めた新聞を壁に貼ったイラストに向かって打ちます。

戦いごっこのように遊べます。

キャラクターうちわの作り方のまとめ

本記事では可愛い手作りうちわの作り方を紹介しました。

作り方も簡単なので、小さな子どもと一緒に作ることが出来ますね。

好きなキャラクターのシールや雑誌の切り抜きなどを用意して、オリジナルのうちわを作ってみましょう。

うちわを作った後も、アイディア次第でたくさんの遊び方が出来ますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次