ロジックラボのキャンペーンコードや無料体験方法は?登録から解約までを解説

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。

理数脳を鍛えるソニーの学習アプリ「ロジックラボ

小学生の間に身につけておきたい学習の基礎となる考える力を身につけることができる教材です。

本記事では、ロジックラボのキャンペーン情報や無料体験方法を解説します。

ロジックラボでは現在、『進学応援キャンペーン』実施中です。

ロジックラボの1週間の無料体験期間後、受講料が2か月半額になります!

実施期間:2025年 3/14(金)〜4/30(水)23:59

※無料期間中に退会手続きをすれば一切料金はかかりません。

無料体験の手順は申込後、1週間以内に解約手続きをするだけ。

解約手順もとっても簡単なので、手軽にお試しすることができます。

>>お得なキャンペーンを使ってロジックラボに申し込む

理数脳を育むソニーの学習アプリ
ロジックラボ

  • 20,000問以上の理数問題が収録
  • 生成AIやプログラミング学習も可能
  • 月額3,480円(年払い)
  • 無学年式で自分のペースで学べる
  • 途中解約時の返金制度あり
  • 1週間の無料体験が可能

\1週間の無料体験実施中/

無料期間内の解約で費用は一切かかりません

>>>公式HPから「ロジックラボ」を見る

目次

ロジックラボは思考力を育成できる学習アプリ

ロジックラボは、小学1年生〜6年生向けのソニーの学習アプリです。

ロジックラボの特徴は次の通りです。

  • 理数系の思考力を育成できる教材
  • 20,000問以上の問題が収録
  • 生成AIやプログラミングに触れることができる
  • 子どもに合わせたレベルで学べる無学年式
  • AIによる学習サポートが充実

ロジックラボは専用の端末が不要で、iPadやタブレットにアプリをインストールするだけですぐに学習を開始することができます。

ロジックラボを実際に利用した口コミや特徴は下記の記事で紹介しています。

>>公式サイトから「ロジックラボ」を見る

ロジックラボの最新キャンペーン情報

ロジックラボでは定期的におトクなキャンペーンが実施されています。

現在開催中のキャンペーン情報

ロジックラボでは現在、『進学応援キャンペーン』実施中です。

2025/4/30(水)23:59まで、ロジックラボの1週間の無料体験期間後、受講料が2か月半額になります!

キャンペーン内容 (特典内容)は下記のとおりです。

キャンペーン内容:受講料が2か月半額(1週間の無料体験期間後)

実施期間:2025年 3/14(金)〜4/30(水)23:59

・月払いのお客様:2か月間 通常価格3,980円⇒1,990円(税込)
※初回と2回目の請求額が通常価格の半額。
3か月目以降は通常価格でのご請求。

・年払いのお客様:通常価格41,760円⇒38,280円(税込)
※12か月分の費用のうち、2か月分を通常の3,480円から半額の1,740円とし、 残り10か月を3,480円として、1年分の料金をご請求。

※無料期間で解約した場合は、費用はいっさいかかりません。
※新規加入者対象

春休みの学習にもピッタリなロジックラボ。

この機会にぜひ入会してみましょう!

>>お得なキャンペーンを使ってロジックラボに申し込む

過去のキャンペーン情報

過去のキャンペーンは次のとおりです。

2024年7月22日〜8月19日まで
「ロジックラボ夏休み限定学習パッケージ」
内容は先着500名様限定でロジックラボの全コンテンツを2か月間試せるパッケージが3,960円(税込)で販売されていました。

2024年12月4日〜1月5日まで
「冬休み限定!ロジックラボ初月半額キャンペーン」
内容は年払いプランで初月分1,780円割引・月払いプランで初月1,980円割引となるキャンペーンでした。

2/7〜2/16まで
「進学準備キャンペーン」
1週間の無料体験期間後の受講料が、初月半額になるキャンペーンでした。



小学校の長期休暇の際にキャンペーンが実施される傾向にあるようです。

最新情報はロジックラボ公式HPで確認できます。
>>ロジックラボ公式サイトから最新情報を見る

ロジックラボは1週間の無料キャンペーン中

ロジックラボは、1週間の無料体験が可能です。

無料体験では、入会後に利用できるサービスをすべて体験することができます。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ!

解約手続きをしない場合は、1週間後から課金され入会となります。

解約手続きはとっても簡単。
>>解約手順を確認する

解約に手間もかからないので、手軽に無料体験ができます。

>>ロジックラボを1週間無料で体験する

↑目次に戻る

ロジックラボの無料体験方法

ロジックラボの1週間無料体験方法を解説します。

ロジックラボの申し込み方法は次のとおりです。

  • Webサイト
  • アプリ

どちらからでも申し込みが可能ですが、料金が異なります。

Webサイト:月払い3,980円(税込)

アプリ:月払い5,200円(税込)

ロジックラボの無料体験後そのまま入会する予定の方は、必ずWebサイトから申し込み手続きを行いましょう!

また、支払いプランは料金の安い年払いプランがおすすめです。

プラン年払い月払い
料金3,480円3,980円

年払いプランで途中解約した場合は残り期間分返金されるので安心して申し込みましょう。

>>年払いを途中解約した場合の返金制度について公式HPで見る

ロジックラボの申し込み手順

ロジックラボの申し込み手順を解説します。

ロジックラボ公式サイトから「お申し込み 1週間の無料体験」をクリック

お申し込みの流れを確認して「申し込む」をクリック

利用規約を読み「同意する」をクリック
 ↓
申し込みの流れに沿って手続きをしていきます。

申し込みが完了すると、無料期間の期日とクレジットカードの最初の支払日が表示されます。

無料体験のみで解約したい方は、このまま「会員ページへ」から支払いの自動更新停止手続きをすることもできます。

※入会後すぐに自動更新停止手続きをしても、無料期間中は利用できます。

\1週間の無料体験実施中/

無料期間内の解約で費用は一切かかりません

>>>公式HPから「ロジックラボ」を見る

↑目次に戻る

ロジックラボの解約方法

ロジックラボの解約手続きはとっても簡単ですが、

申し込み方法によって解約方法が異なります。

それぞれ解説していきます。

Webサイトから申し込んだ場合

Webサイトから申し込んだ場合は、

ロジックラボの会員ページにログイン
 ↓
ロジックラボの会員ページ内「サブスクリプション」をクリック
 ↓
利用プランの「自動更新の停止」を選択する

プランの自動更新の停止画面で「停止する」をクリック

会員ページに戻ると、次回のお支払い「なし」に変わりました。

支払いの自動更新を停止後に継続したくなった場合は、

利用プランの右側に表示されている「再開」をクリックすると継続して利用することも可能です。

↑目次に戻る

アプリから申し込んだ場合

iOSアプリから申し込んだ場合は、

アプリの利用端末でアプリの「設定」を開く
 ↓
「ユーザー名」をクリック
 ↓
「サブスクリプション」をクリック
 ↓
ロジックラボを選択
 ↓
「サブスクリプションをキャンセル」をクリック

Androidアプリから申し込んだ場合は、

アプリの利用端末の「Google Playの定期購入」から定期購入の解約が可能です。

ロジックラボのアカウントを削除したい場合

ロジックラボのアカウントを削除したい場合は、サブスクリプションの解約後、下記の手順で手続きが可能です。

ロジックラボの会員ページにログイン
 ↓
「アカウント設定」
 ↓
「アカウント削除」

無料期間中の場合は、無料期間終了後に手続き可能です。

※アカウントを削除すると学習データが削除されます。

アカウントを削除すると、データの復旧はできなくなるので注意!

↑目次に戻る

ロジックラボのキャンペーン情報・無料体験方法のまとめ

ロジックラボの無料体験方法を解説しました。

現在実施中のキャンペーンは下記のとおり。

ロジックラボでは現在、『進学応援キャンペーン』実施中です。

ロジックラボの1週間の無料体験期間後、受講料が2か月半額になります!

実施期間:2025年 3/14(金)〜4/30(水)23:59

実際に小学2年生の娘が無料体験をしてみてみましたが、楽しみながら理数脳を鍛えることができる学習アプリだと感じました。

登録・解約も簡単で1週間のお試しが可能なロジックラボ。

まずは1週間の無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。

理数脳を育むソニーの学習アプリ
ロジックラボ

  • 20,000問以上の理数問題が収録
  • 生成AIやプログラミング学習も可能
  • 月額3,480円(年払い)
  • 無学年式で自分のペースで学べる
  • 途中解約時の返金制度あり
  • 1週間の無料体験が可能

\1週間の無料体験実施中/

無料期間内の解約で費用は一切かかりません

>>>公式HPから「ロジックラボ」を見る

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次